moongraymaster

最近youtubeを見ないようにした理由

2025/2/23  

最近怒りっぽくなった。なんだかイライラすることが多くなった気がしてきた。世の中の不条理やネガティブなニュースは、どうしても感情に影響を与えてしまいがちなのか......でもついつい見てしまう自分も同じ ...

2025年、ヒグマで春の北海道ツーリングはやめた方が良いのか?

2025/2/23  

2025年はクマ対策を特に意識すべき年になりそうな気がするのです。やっと休みを取る計画を立てて、大自然の北海道バイクツーリングを昨年から計画しています。細かなルートや宿泊方法などの計画に入ったのですが ...

フジテレビ「お台場新喜劇」と現代喜劇

2025/1/30  

フジテレビは、2025年1月にタレントの中居正広氏(元SMAPメンバー)による女性への性的暴行疑惑と、同局社員がその会食を設定したとされる報道に対し謝罪しましたね。フジテレビの港浩一社長は、TVカメラ ...

ムーングレイ | スパム撲滅を願う情報サイト

compute.hwclouds-dns.comって言うSPAM野郎

2024/12/2  

利用中のETC会員再設定手続きのご確認Amaadrrryptzdldjon利用いただきありがとうございます。東京電力エナジーパートナー【7月3日重要/なお知らせ】マイナポイント第2弾で2万円のマイナポ ...

どこまで広がるSHEIN発がん性物質

2024/8/16  

SHEIN(シーイン)は、主にファッションアイテムを提供するオンライン小売業者でが、最近、SHEINの製品に関して「発がん性物質」の問題が取り沙汰されています。韓国は国内の基準に満たない11製品につい ...

おねだり女子を超える、おねだり知事はなぜ辞めない

2024/8/16  

斎藤元彦知事の報道が事実であれば、斎藤知事がパワハラや「おねだり」に関する事実を指摘されながらも辞任しない理由については、いくつかの要因が考えられまよね。 1. 支持基盤の維持 斎藤知事が強力な支持基 ...

"KADOKAWA"で検索すれば

2024/7/4  

「サイバー攻撃」「情報 漏洩」「KADOKAWA なぜ情報流出の被害」等の検索結果が踊ります。皆の関心事は「KADOKAWA なぜ情報流出の被害」「N高生の情報漏洩か」「SNS共有控えて KADOKA ...

ポイントサービスとかいらない

2024/7/3  

世の中のポイントサービスは誰かの利益を搾取しているように思う ポイントサービスは、一見顧客にとってお得なように見えますが、実際には以下のような理由から企業側が利益を得る仕組みになっています: 顧客ロイ ...

小池都政の『7つのゼロ』公約と失われた8年

2024/7/3  

待機児童ゼロ: 待機児童数は減少しましたが、未だゼロには達していません。保育施設の整備と保育士の待遇改善を進めていると発言しているけど、 残業ゼロ:テレワークが拡大しつつあると言ってる。しかし、都庁職 ...

鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く

2024/7/3  

テレビでは「漏えい事件」と騒いでいるが、「内部告発」だと思うね。 「漏えい」と「内部告発」違いはと言うと 目的: 漏えい:個人的な利益、復讐、または無関心な行動によるものが多い。 内部告発:公衆の利益 ...