日常

阿武町4,630万円誤振り込み・気になる男性の弁護士

5/16に阿武町4,630万円誤振り込み・男性の弁護士がテレビに出てたけど、おしりからシャツが出ちゃってるし、サイズの合わないのが分かるくらい袖が出てる。
個人攻撃ではないが、こんなだらしない弁護士(着慣れてない)に依頼したとすれば、ロン毛で無口”24歳ネコババ男、田口翔さん選択ミスだね

おしりから出てるし
カッターサイズ合ってないし

住民票無いとパスポートも免許更新も困るし
移動したら阿武町から追われるし
どうする?

誤送金4630万円返還拒否”「僕は悪くない!いやいや人間として失格だろう

田口さんは体に問題は無いようなので、24歳で働いて非課税ってどうよ???非課税独身の年収とは100万以内かな?
そんな青年が4600万2週間で返せないくらい使ったとは??どういうこと
全額使ったというより、何処かに隠したとか、株やBitcoinに投資したとかかな?
弁護士費用も4600万からかもしれないし、4600万で人生前科犯プラスとは勿体ない。半分でもあるだけ返して破産申請した方が周りの印象も良いような気がする。
へんな癖のある法律解釈で押し通しても、一般常識では「犯罪人」と見なされるからね。

実は数年前 私も経験があるんだ

取引先からの請求書に振り込み口座が書いてあり、その指示のまま振り込んだけれど、入金確認ができないと連絡があったんだ。
「×××××××の口座に振り込みましたよ」って答えたら、「一文字番号間違えました!」と。
えーっ大変だと言うことで直ぐに銀行に掛け合ったけど、誤送信先が返還請求に応じないと戻ってきません!と言われた。
銀行が差し押さえしてもらえば何も問題ないのだけれど、相手がある事なので銀行さんが本人に連絡してくれて「ご本人手続するとのことです」と連絡あり。

一時は安心していたが、待てど暮らせど何も動かないので、銀行に連絡したら本人さんと連絡が取れないと言われる。
そ、そんな  こちらの送金間違いと、相手も間違いだと言ってるのだから、解決する迄凍結できないのか!とお願いしても「できません」の一点張り。
かくして未だ戻ってこず。取引先は「番号間違ってごめんね」と言うだけで、結果取引先に2倍払った恰好になって大赤字で終了。

どうしても銀行の対応や貰い得のヤツ。
損してるのは私だけで、ほんと納得くできないゾ
法律はどうなっているんだ!金返せ!!!

誤送金 銀行はなぜ対応してくれないのか

 誤振込とは送金先を誤って送金をしてしまうことを言います。
(方法1) 組戻しによる返金
(方法2) 訴訟手続による返金
(方法3) 強制執行によって返金

確かに方法はあるが、結局もめてる間にお金は無くなってしまい阿武町のようなことになる。

これらのこと考えれば、双方が誤りを認識した時点で問題解決するまで、銀行が”金額凍結”してくれれば、こんな悔しいことはなくなると思うのは僕だけ?
税務署などは銀行が対応して権限凍結やってるじゃん!引き落とし優先もやってるじゃん。
なぜ一般市民の訴えには対応できないのか出来ないのか不思議である。振り込め詐欺にも対応できるのに

こんな問題を政府に対して動かす提案を、本来銀行マンがやるべき仕事だと思うよ。
硬貨入金手数料とか通帳有料化とか、自分達の利益ばかりに頭つかてんじゃないよ。

おすすめ記事

ムーングレイ | スパム撲滅を願う情報サイト 1

おまとめページ 長年ネットの仕事に携わると、取引先やドメイン登録、外国のソフト購入等でメール登録で色々使ってきた。 使っているメールもフリーメールでないためスパムは非常に迷惑な話である。 近年は、詐欺 ...

ムーングレイ | スパム撲滅を願う情報サイト 2

まず初めに下記のドメインは直ちにドメイン指定で受信拒否するか、それぞれのIPで撃退したくなるようなむかつくサービスを提供している。 提供元は記載しないが悪意に満ちた運営者であることは間違いない。しかも ...

3

過大広告かの判断はそれぞれ個人にお任せますが、これまで以下のような文面が踊る。 VRコンテンツの制作・公開・分析が1ツアーたったの800円/月 実際は最低8000円の契約をしなければならない GMOの ...

4

2023/2/1現在の各報道をお知らせします ITmedia NEWS より KDDIのIaaS「KDDI クラウドプラットフォームサービス」で、1月28日午前4時ごろから障害が発生している。「jp2 ...

no image 5

ほとんどの人が、メールを送信するときには相手が読んでくれると勝手に信じ、受信したときには差出人と内容が正しいと勝手に信じて、メールというシステムを使っている メールの動作は誰も保証していない インター ...

6

事件の内容 埼玉大事件  埼玉大学は2022年11月21日、教員によるメールの転送ミスが原因で、個人情報2000件超が漏えいしていた可能性があると発表した。本来「@gmail.com」のドメインに送る ...

7

2022/7/中旬も過ぎ、子供たちも夏休みが始まって同時にコロナも最大マックス! 6月は空梅雨で雨が少なく節水注意が今年しの夏は出るのでは?とニュースで騒がれたが、結局今頃大雨注意報である。 雨が降ら ...

8

杏林大学の助産師課程でパワハラではないのか?という噂が あくまで噂なので取材を進めなければ本当のところは現在不明です。 事の発端は2015年から「助産師課程の卒業率が下がっている」と言うのが発端のよう ...

9

GMOの評判は千差万別で嘘か本当か判断しかねる記事は多々ある。 インターネットの世界は、一方通行のサイトも多く、一般ユーザーとの相互関係が薄いため、噂が噂を呼んで情報が独り歩きするケースが多々ある。 ...

-日常