-
-
こんな詐欺メールで騙されるんだな
2022/11/23
こんな詐欺メールが舞い込んだ こんにちは、お元気ですか? 悪い話で会話を始めるのは快いものではないですが、仕方ないことです。 数ヶ月前、貴方がインターネット閲覧に利用しているデバイスへのアクセス権を取 ...
-
-
gmai.comドメイン事件はメール版ハニーポットだ
2023/4/20
事件の内容 埼玉大事件 埼玉大学は2022年11月21日、教員によるメールの転送ミスが原因で、個人情報2000件超が漏えいしていた可能性があると発表した。本来「@gmail.com」のドメインに送る ...
-
-
ATMの振込操作凍結制限があるって本当?か
2023/8/17
2022/8/23で今日も猛暑が続いていますし、ロシアンルーレットの様なコロナも困ったものです。さて、今日の話題ですが知り合いの社長様から面白いお話を聞きまして、腹も立ったし!これは本当のところを突き ...
-
-
ja.aliexpress.comって安すぎて大丈夫なの?
2022/8/5
このサイトは購入しても大丈夫ですか?の質問を見たんだけど 質問:aliexpressという通販は安全ですか? 答え:怪我のキケンはありませんが、ダマされるキケンはあります。 というか2回に1回くらいは ...
-
-
KDDI返金、200円?は高いのか安いのか
2022/12/25
返金、なぜ200円? 「音声通信」基準に算定―KDDIとニュースが上がってました。※2022/7/30日付 私の答えは「妥当」だぞ 一般的に毎月5000円近く払っているのに、多大な迷惑かけたのだから迷 ...
-
-
手作業で判断したspam IPは自由に使ってください(ウクライナから)
2022/7/30 spam
おまとめ情報ページはこちら SPAM撃退IPやSSH攻撃者のおまとめサイトにしました。 spam配信者が使ってるBlue Diamond Network Co.って 最近Blue Diamond Ne ...
-
-
弁護士が来てから話します
2022/8/5
2022/7/中旬も過ぎ、子供たちも夏休みが始まって同時にコロナも最大マックス! 6月は空梅雨で雨が少なく節水注意が今年しの夏は出るのでは?とニュースで騒がれたが、結局今頃大雨注意報である。 雨が降ら ...
-
-
福田総務会長「騒ぐ理由 正直分からない」
2022/7/30
自民党 福田達夫 総務会長が「何が問題かよく分からない」と言ったとかで騒がれてますね。 はじめこれを聞いた時、前後の話がわからないと「意味わかんない」とおもいました。 記事を調べたら以下の様な答弁内容 ...
-
-
手作業で判断したspam IPは自由に使ってください2022/7/20 情報7272個
2023/3/18 spam
おまとめ情報ページはこちら SPAM撃退IPやSSH攻撃者のおまとめサイトにしました。 spam配信者のIPアドレス 2022/7/20更新7272個 スリーノックダウン制で登録しています .で止まっ ...
-
-
ドコモ、auの通信障害であらわになった日本の安全神話
2022/7/4
au・UQmobile・povoで通信障害で繋がらないでおおさわぎ。長年コンピューター業界にいる私には全く影響なかったが、テレビやネットニュースでは大荒れしている。 ざっくり経緯を見てみましょう。 ( ...