コンピューター

危ないパスワード|あなたも使っていないですか

これまで何度言ってもわかってくれないのはなぜか。
パスワードがばれて大量メールを送信され他人に迷惑をかける。

以下は、パスワードが漏洩した場合に起こりうる被害の例です。

  1. 個人情報が流出し、不正なアクセスや不正な利用につながる。
  2. ウイルスやマルウェアが送信され、パソコンやスマートフォンが乗っ取られる。
  3. メールアドレスがスパム送信者に利用され、迷惑メールを大量に受信する。
  4. 不正なアカウントアクセスが行われ、SNSやネットバンキングなどのサービスが不正に利用される。
  5. オンラインショッピングサイトなどで、不正な注文が行われる。

サーバー側では大量のメール配信処理で、メール配信が遅延し、同じサーバー内にある他ドメインメールが届かない。
やった本人はしょうがないが、他人まで迷惑をかけることを理解してほしいものです。

 

人気パスワードランキング2022

順位 パスワード 盗まれるのにかかる時間
1 123456 1秒
2 password 1秒
3 1234 1秒
4 12345678 1秒
5 akubisa2020 5日
6 xxxxxx 1秒
7 sakura 1秒
8 303030 1秒
9 12345 1秒
10 123456789 1秒
11 1111 1秒
12 000000 1秒
13 1qaz2wsx 1秒
14 Garba3060 1日
15 1212 1秒
16 126 1秒
17 adgjmptw 1秒
18 1215 1秒
19 ilove12345@ 26分
20 diskunion 1日

 

人気パスワードランキング2021

順位 パスワード 盗まれるのにかかる時間
1 123456 1秒
2 password 1秒
3 000000 1秒
4 1qaz2wsx 1秒
5 akubisa2020 5日
6 12345678 1秒
7 123456789 1秒
8 111111 1秒
9 sakura 1秒
10 dropbox 1秒
11 12345 1秒
12 1234567 1秒
13 1234567890 1秒
14 qwerty 1日
15 00 1秒
16 zxcvbnm 1秒
17 asdfghjkl 1秒
18 qwertyuiop 1秒
19 adgjmptw 26分
20 123123 1日

 

他にも、「パスワード」を応用した「password」「Password」「Password1」「passpass」「Password!」や、アルファベット「abcd」を応用した「abc123」「abcd1234」「abcdefg」「1234abcd」などを入力する日本人が多数いることが判明してます。

日本人が好きなものに関連したパスワードと思われる「sakura」「banana」「doraemon」「arashi」「himawari」「snoopy」

クラッカーに狙われることは無いと思っている日本人が多い

残念ながら、会社の規模や業種に関係なく、クラッカーの攻撃の対象になる可能性があります。実際、個人や中小企業でも情報漏洩やサイバー攻撃被害に遭うケースは多くあります。
クラッカーは、ターゲットとする企業が大企業である必要はありません。むしろ、小規模な企業や個人事業主は、セキュリティーに対する意識が低く、攻撃を受けやすいとされています。
そのため、セキュリティー対策を怠らず、情報漏洩やサイバー攻撃に備えることが必要なのですが、いくら注意喚起しても「自分は重要人物ではない」「大した情報はもっていない」「パスワード忘れることが多いから覚えやすいように」などが代表です。

情報セキュリティに関しては、多くの日本企業がまだまだ甘いところがあり、安易な対応をしていると言われています。また、自社がターゲットになることはないと考え、情報セキュリティ対策を怠っている企業も多いとされています。しかし、近年は中小企業でも情報漏洩などの被害が発生するようになり、情報セキュリティ対策が重要であることが認識されるようになってきています。

貴方の身勝手な考え方で他人に迷惑をかけるようなことはなくしましょう!

おすすめ記事

ムーングレイ | スパム撲滅を願う情報サイト 1

おまとめページ 長年ネットの仕事に携わると、取引先やドメイン登録、外国のソフト購入等でメール登録で色々使ってきた。 使っているメールもフリーメールでないためスパムは非常に迷惑な話である。 近年は、詐欺 ...

ムーングレイ | スパム撲滅を願う情報サイト 2

まず初めに下記のドメインは直ちにドメイン指定で受信拒否するか、それぞれのIPで撃退したくなるようなむかつくサービスを提供している。 提供元は記載しないが悪意に満ちた運営者であることは間違いない。しかも ...

3

過大広告かの判断はそれぞれ個人にお任せますが、これまで以下のような文面が踊る。 VRコンテンツの制作・公開・分析が1ツアーたったの800円/月 実際は最低8000円の契約をしなければならない GMOの ...

4

2023/2/1現在の各報道をお知らせします ITmedia NEWS より KDDIのIaaS「KDDI クラウドプラットフォームサービス」で、1月28日午前4時ごろから障害が発生している。「jp2 ...

no image 5

ほとんどの人が、メールを送信するときには相手が読んでくれると勝手に信じ、受信したときには差出人と内容が正しいと勝手に信じて、メールというシステムを使っている メールの動作は誰も保証していない インター ...

6

事件の内容 埼玉大事件  埼玉大学は2022年11月21日、教員によるメールの転送ミスが原因で、個人情報2000件超が漏えいしていた可能性があると発表した。本来「@gmail.com」のドメインに送る ...

7

2022/7/中旬も過ぎ、子供たちも夏休みが始まって同時にコロナも最大マックス! 6月は空梅雨で雨が少なく節水注意が今年しの夏は出るのでは?とニュースで騒がれたが、結局今頃大雨注意報である。 雨が降ら ...

8

杏林大学の助産師課程でパワハラではないのか?という噂が あくまで噂なので取材を進めなければ本当のところは現在不明です。 事の発端は2015年から「助産師課程の卒業率が下がっている」と言うのが発端のよう ...

9

GMOの評判は千差万別で嘘か本当か判断しかねる記事は多々ある。 インターネットの世界は、一方通行のサイトも多く、一般ユーザーとの相互関係が薄いため、噂が噂を呼んで情報が独り歩きするケースが多々ある。 ...

-コンピューター